ヤイロチョウ

「朽木 野鳥を守る会」は滋賀県高島市朽木の、絶滅危惧種の野鳥及び 渡り鳥に関する保護活動や繁殖事業を行い、
自然豊かで野鳥あふれる「ふるさとの森」が復活するよう努めることを目的として、活動しています。

活動日記

フクロウ
令和7年11月22~23日、グリーンパーク想い出の森にて第8回野鳥観察会(お泊りコース)後2部屋! 皆様、こんにちは! さて、11月22(土)~23日(日)にグ …
クビアカツヤカミキリ
脅威!クビアカツヤカミキリを見つけたら、即、行政へ通報しましょう! 皆様、こんにちは! さて現在、サクラやモモ・ウメなどバラ科の樹木に被害を及ぼしますクビアカツ …
キクイタダキ
令和7年11月2日(日)第7回野鳥観察会の結果報告③ キビタキ・ソウシチョウ・キクイタダキ祭り! 皆様、こんにちは! では、第7回野鳥観察会の結果最終をご報告し …
アトリ
令和7年11月2日(日)第7回野鳥観察会の結果報告② アトリ祭り! 皆様、こんにちは! では、第7回野鳥観察会の結果を続けてご報告します。 ズミの実が熟し、もう …
オオアカゲラ
令和7年11月2日(日)第7回野鳥観察会の結果報告① クロジ・アオゲラ・オオアカゲラ! 皆様、こんにちは! さて第7回野鳥観察会をグリーンパーク想い出の森にて実 …
シロタマゴテングタケ
菌根菌の増加により森林の健全性や樹木の成長を促進し、菌根菌ネットワークが森林を守る! 皆様、こんにちは! この10月に見ましたグリーンパーク想い出の森の使用範囲 …
ヤマハギ
ヤマハギ、ナナカマド、ミズキ等植樹した苗はどれも順調に成長!朽ちた森林も緑地化! 皆様、こんにちは! 10月7日、15日に現地の植樹した植生について調査してまい …
ルリビタキ
令和7年11月2日(日)第7回野鳥観察会をグリーンパーク想い出の森にて実施予定!是非ご参加を! 皆様、こんにちは! さて、第7回野鳥観察会ですが、10月26日( …
アカゲラ
令和7年11月22日(土)「野鳥が好む土壌動物の多様性」を福岡大学シチズンサイエンス研究センター客員研究員原氏ご講演! 皆様、こんにちは! すっかり秋らしくなり …
イスカ
令和7年11月22~23日、グリーンパーク想い出の森にて第8回野鳥観察会(お泊りコース)実施予定です。 皆様、こんにちは! すっかり秋の季節になり、もうすぐ冬鳥 …

2025年カレンダー 販売中です

朽木で見られる野鳥を、季節感のある自然を背景に撮影した
野鳥の卓上カレンダー。

当会の会員が撮影した傑作をまとめ、卓上カレンダーとして収録しました。

それぞれ想い入れのこもった野鳥を、お楽しみくださいませ。

新規会員募集中

滋賀県朽木の森に、もう一度美しい野鳥を取り戻しませんか?
森の中に巣箱を設置し、絶滅危惧種や希少種の野鳥の保全と繁殖に
興味がある方等 是非ご参加ください。
年会費 2000円(子供1000円)
先ずは、お気軽にお問合わせください。

 

 

皆様へのお願い

1, 大切な野鳥の繁殖ですので、温かく見守りましょう

2, 巣箱に近づいたり、触れたり等しないでください

3, 興味のある方は、是非、参加しましょう

タイトルとURLをコピーしました