ヤイロチョウ

「朽木 野鳥を守る会」は滋賀県高島市朽木の、絶滅危惧種の野鳥及び 渡り鳥に関する保護活動や繁殖事業を行い、
自然豊かで野鳥あふれる「ふるさとの森」が復活するよう努めることを目的として、活動しています。

活動日記

ハヤブサ幼鳥
皆様、こんにちは! では、令和5年9月23日(土)第6回野鳥観察会(鷹の渡り)結果報告③の結果報告をお知らせします。 ハチクマが執拗に追いかけるが   (会員様 …
ハチクマ
皆様、こんにちは! では、令和5年9月23日(土)ビラデスト今津にて実施しました「第6回野鳥観察会」②結果報告をお知らせします。 多数のハチクマが見られましたが …
ハチクマ
皆様、こんにちは! 最近は、彼岸花が咲く秋晴れが続きますが、やっと秋らしくなってきたように思います。 では、先週23日にビラデスト今津にて実施しました「第6回野 …
ハチクマ
皆様、こんにちは! 大変、長らくお待たせしました! 当会の第6回野鳥観察会を、令和5年9月23日(土)今津ビラデスト山頂にて実施することになりましたのでご報告し …
ブッポウソウ
皆様、こんにちは! まだまだ猛暑が続きますが、秋らしくもなってきた気がします。 さて、9月9日、私はコドラード実験実施のため、朝から現地に入り 早朝からサシバが …
コドラート法実験
皆様、こんにちは! まだ残暑が厳しいですが、少しずつ秋の気配を感じてきましたネ。 さて、9月9日、朽木グリーンパーク想い出の森の、私たちが表土回復実験をしている …
ヤイロチョウ 朽木
皆様、こんにちは! もう9月に入りましたが、まだ猛暑が続くようで異常気象ですネ。 さて、今季、久方ぶりにヤイロチョウのペアを合計3組確認出来ましたでご報告します …
朽木野鳥を守る会 エンブレム
皆様、こんにちは! まだまだ猛暑が続くようですが、残暑厳しいですネ。 では、当会のエンブレムが決定しましたので公開させていただきます。 滋賀県の琵琶湖を彩った羽 …
サビイロオチバタケ ブナシメジ キツネタケ
皆様、こんにちは! もう本当に今年は猛暑が続きますが、お元気でいらっしゃいますでしょうか。 当会が「里山復活」を目指しています「朽木グリンパーク」ですが、台風7 …
暗視カメラ撮影
皆様、こんにちは! 今日はやっと近畿地方では雨が降り出しましたが、台風6号7号、心配ですネ・・・ 大事にならないよう祈ります。 では、第5回夜行性観察会の結果報 …

新規会員募集中

滋賀県朽木の森に、もう一度美しい野鳥を取り戻しませんか?
森の中に巣箱を設置し、絶滅危惧種や希少種の野鳥の保全と繁殖に
興味がある方等 是非ご参加ください。
年会費 2000円(子供1000円)
先ずは、お気軽にお問合わせください。

 

 

皆様へのお願い

1, 大切な野鳥の繁殖ですので、温かく見守りましょう

2, 巣箱に近づいたり、触れたり等しないでください

3, 興味のある方は、是非、参加しましょう