2023年度、当会の年間活動予定を公表します!今年は新たな活動も多数追加!

ルリビタキ 活動日記
ルリビタキ 梅の花 朽木野鳥を守る会

皆様、こんにちは!

当会を発足し、まだまだ4年目になりますが、皆様方のおかげで会員数も増え、助成金も多数いただきながら、少しづつ成長しているようにも感じています。でも、まだまだ未熟ではございますが、朽木の里山復活に尽力しようと思いますので、今後も皆様方のご協力があっての内容ですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

では、今年(令和5年4月1日~令和6年3月31日)の活動予定を公表しますので、是非、ご参加くださいませ。

朽木野鳥を守る会(2023年度 年間活動予定表)

-4月-
グリーンパーク遊歩道の倒木撤去(委託先にて実行)
新たに10個の巣箱を追加設定(当会員・委託先にて実行)
監視カメラ4台設置 (当会員にて実行)
去年実行した表土回復実験の経過観察 (当会員にて実行)
新たに10本の植樹・鹿除けネット設置(当会員・ボランティア・委託先にて実行)
野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)

-5月-
新たな表土回復実験実施(当会員・ボランティア・地域住民との交流)
野鳥観察会実施 (当会員・地域住民との交流)
絶滅危惧種の飛来状況観察 (当会員にて実行)
巣箱32個の繁殖状況経過観察 (当会員にて実行)
案内標識作成(当会員にて実行)
野鳥と生物多様性について講演会(当会員・地域住民との交流)

-6月-
絶滅危惧種の飛来状況観察 (当会員にて実行)
巣箱32個の繁殖状況経過観察 (当会員にて実行)
野鳥観察会実施 (当会員・地域住民との交流)
夜行性野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)
案内標識作成(当会員にて実行)

-7月-
鳥取県・岡山県にて、人口巣箱の利用状況調査(当会員にて実行)
絶滅危惧種の飛来状況観察 (当会員にて実行)
巣箱32個の繁殖状況経過観察 (当会員にて実行)
植樹の鹿除けネット補修確認 (当会員・委託先にて実行)
野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)
夜行性野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)
案内標識作成(当会員にて実行)

-8月-
夏の渡り鳥と冬の渡り鳥飛来状況確認 (当会員にて実行)

-9月-
巣箱32個の経過観察 (当会員にて実行)
野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)

-10月-
冬の渡り鳥飛来状況確認 (当会員にて実行)
巣箱32個の経過観察 (当会員にて実行)
野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)
野鳥と生物多様性について講演会(当会員・地域住民との交流)

-11月-
表土回復実験実施(当会員・ボランティア・地域住民との交流)
巣箱32個の経過観察 (当会員にて実行)
野鳥観察会実施 (当会員・地域住民との交流)

12月~1月 積雪のため休止

-2月-
スノーシューにて野鳥観察会実施(当会員・地域住民との交流)

-3月-
積雪のため休止
巣箱32個の清掃・結果確認・再度設定 (当会員にて実行)

 

この活動内容は、それぞれこちらの「活動日記」にて公表させていただきます。

今後、コロナの影響もしくは天災等により、活動日時が変更・中止等になる可能性も
ありますので、ご了承願います。

 

 

タイトルとURLをコピーしました