皆様、こんにちは!
令和5年4月29日朽木グリーンパークにてに実施しました「第1回野鳥観察会」の結果報告を行います。
参加者は12人で、カメラ撮影者は超ベテラン揃いですから、お送りいただきました写真は合計54件、圧巻の作品ばかりです!
この54件全部は公表しきれませんので、3回にわたって公表します。

エナガ、まだ生まれて間もないのか (参加者提供)

近くには親鳥がいて・・・・・(参加者提供)
どこも、エナガの幼鳥が多く、超可愛いです!

キビタキのさえずりもあちこちで聞こえました。 (参加者提供)

夏鳥と言えば、キビタキですネ! (参加者提供)

(参加者提供)

(参加者提供)

(参加者提供)

(参加者提供)

(参加者提供)
どれも圧巻です!
鮮やかな色彩に映るキビタキ、とってもキレイです!
現地では、あちこちでキビタキが見られ、

このキビタキの近くには、オオルリ雌もいて (参加者提供)

オオルリ雄も (参加者提供)
濃い青色、美しいです!
遠くにも

オオルリ雄がしきりに鳴いていました。 (参加者提供)
まるで、ご参加いただきましたカメラマンの皆様の品評会ですネ。
この他にも多数野鳥撮影のお写真がございますので、第1回野鳥観察会結果報告②に続きます。

