令和7年9月22日~23日第6回鷹の渡りお泊りコース、結果報告①ハリオアマツバメ・コシアカツバメ多数!

コシアカツバメ 活動日記
コシアカツバメ 鷹の渡り野鳥観察会 探鳥会 朽木野鳥を守る会 ビラデスト今津

令和7年9月22日(月)~23日(火)第6回鷹の渡りお泊りコース、結果報告①ハリオアマツバメ・コシアカツバメ多数サシバ!

皆様、こんにちは!

今週、ビラデスト今津山頂にて実施しました令和7年9月22日(月)~23日(火)第6回鷹の渡りお泊りコースの結果を、5回に分けてご報告いたします。

ご参加いただきましたのは合計8人でしたが、当日撮影されました画像を合計107枚お預かりしています。この数も凄いですが、どれも本当に見ごたえのある作品ばかりですのでご紹介させていただきます。

9月22日午前9時、山頂に全員集合し鷹の渡りを待っていました。  (会員様ご提供)

9月21日に白樺峠に行かれた当会員様から、現地情報と素晴らしい作品をご提供いただき、

(会員様ご提供)

優雅に渡るハチクマ (会員様ご提供)

カッコいいツミですネ、素晴らしい! (会員様ご提供)

白樺峠の鷹の渡り数も、こちらビラデスト今津に参考になりますので非常にありがたい内容でしたが、9月20日白樺峠サシバ・ハチクマ雨のため0、9月21日サシバ313ハチクマ344、距離的に1日か1日半でこちらに来るかなと思い待っていました。

先ず最初に見られたのはハリオアマツバメ!  (会員様ご提供)

凄い!  (会員様ご提供)

コシアカツバメも凄い! (会員様ご提供)

ものすごく速い飛翔なのに、素晴らしい!

何て素晴らしい! (会員様ご提供)

相当な数のコシアカツバメやハリオアマツバメ・ツバメ類が渡ってきて

サシバとトビ! サシバを追いかけてます! (会員様ご提供)

キレイなサシバ! (会員様ご提供)

このサシバは地元かな。 (会員様ご提供)

何度も私たちの周りに止まったり、絵になります。(会員様ご提供)

やはりサシバも美しい! (会員様ご提供)

前日、白樺峠の渡り鳥数が少なくても、こちらビラデスト今津はタカ類ばかりではなくツバメ類の飛翔は嬉しかったです。

他にもこの日、いろんな渡り鳥が飛翔し見ごたえもありましたよ。

まだまだありますので、次回にご期待!

 

 

タイトルとURLをコピーしました