令和7年9月22日~23日第6回鷹の渡りお泊りコース、結果報告⑤ハチクマ祭り2!

ハチクマ 活動日記
ハチクマ 朽木野鳥を守る会 タカの渡り野鳥観察会探鳥会 ビラデスト今津山頂

令和7年9月22日~23日第6回鷹の渡りお泊りコース、結果報告⑤ハチクマ祭り2!

皆様、こんにちは!

では、ビラデスト今津山頂にて実施しました第6回鷹の渡り野鳥観察会の最終結果をご報告します。

空には、鷹柱! (会員様ご提供)

ドンドンハチクマが来て・・・

 

ハチクマ

キレイなハチクマ!

もう圧巻! (会員様ご提供)

2羽のハチクマ、物凄い接近! (会員様ご提供)

羽模様がそれぞれ美しい! (会員様ご提供)

もうカッコよすぎる! (会員様ご提供)

羽が欠損した個体も! (会員様ご提供)

子育てに苦労したのかも・・・

美しすぎる! (会員様ご提供)

どれも圧巻の迫力満点でしたネ!

観察中、エナガの集団が来たり (会員様ご提供)

ヤマガラも登場! (会員様ご提供)

目の前には、赤トンボ (会員様ご提供)

空には部分虹が出て・・・美しい! (会員様ご提供)

秋の気配を感じながら、タカ類の渡りをこの9月22~23日2日間にて、存分に楽しめたかなと思います。

しかも人数が8人でしたが、共に情報共有しながら、助け合い精神で本当にいいメンバーの皆様に恵まれた気がします。

中には、22日ツミ・ハチクマ・サシバ・ノスリ合計264、23日161とカウントされていましたのも驚きです。

この2日間で、猛禽類の生態系等に関し、また新たな学びの会となりました事に感謝しますと共に、素晴らしい作品をご提供下さいました皆様に、改めて御礼申し上げます。

22~23日現地で確認出来た野鳥は下記の通りです。

オオルリ キビタキ コサメビタキ サシバ ツミ ハチクマ エゾビタキ ノビタキ ハヤブサ イワツバメ ショウドウツバメ コシアカツバメ ハリオアマツバメ アカショウビン ムシクイ

ミサゴ ヒガラ ホオジロ オオアカゲラ カケス トビ チョウゲンボウ ヤマガラ エナガ セキレイ ドバト ヒヨドリ クマタカ アオゲラ アカゲラ メジロ シジュウカラ ソウシチョウ ハシブトガラス

34種

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました