土壌開拓3ヶ月後調査及びアカメガシワ植樹の鹿除けネット張替え!

鹿除けネット 活動日記
朽木野鳥を守る会 鹿除けネット 牛糞たい肥 アカメガシワ植樹

皆様、こんにちは!

昨日、現地の牛糞たい肥開拓プロジェクトの3ヶ月後経過観察と、植樹しましたアカメガシワ5本の鹿除けネット張替を行いましたのでご報告します。

7月25日(日曜日)、4月25日から3ヶ月経過後の現地は

牛糞堆肥を散布した個所には、ブナシメジ?かな?あちこちに自生し

可愛いタマゴタケも見られ

チマキササだと思いますが

散布した個所ばかりに自生しています。

でも、そのチマキササ以外の草も多数見られ

タンポポに似たノゲシでしょうか、可愛く咲いてました。

色んな種類の植物が増え

とにかくアリが無数に!至る所にアリの道があり、アブラムシやセミの脱皮痕も多く

自生した葉が、ドンドン食べられています。

このプロジェクトですが、まだまだ経過観察するべきだと思いますので、また見てみます。

そして、植樹しましたアカメガシワですが

3ヶ月でドンドン成長し、鹿除けネットを超えてきましたので

植樹しましたアカメガシワ5本共に、全部、支柱とネットの張替をおこないました。

この支柱の穴を、約30㎝山原工務店さんに開けていただき、それぞれ180㎝の支柱を差し止め、ネットの張替作業ですが・・・・私一人でしたので、超大変!

でも、私たちの大切なアカメガシワを育てたい・野鳥の餌となる実が実るようにと願いを込めて!

この植樹した近くには

鹿があちこちに、角研ぎをしているのです!

何としても鹿除け対策は必須ですからネ。

他にも、イノシシ・サル・イタチ等々鳥獣対策を今後検討しようと思います。

そして現地で見ました野鳥は、サシバ幼鳥・クマタカ・サンショウクイ・クロツグミ親子・留鳥等でした。

オオルリ・キビタキ等は、あまり鳴かず餌食していましたが、クマタカは幼鳥のようにも思います。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました